加藤会計文庫

「加藤会計文庫」とは職員の能力開発と自己啓発意欲の高揚を図るために創設された図書購入補助制度です。

職員が同制度を利用して購入した本の紹介をします。

今月の加藤会計文庫


エベレストの空』 

 (著)上田優紀
(出版)光文社新書

推薦者: 室谷
更新月:2025年8月

オススメ:★★★★

一葉落ちて天下の秋を知る


『 LeBron「すべてを手にした男」
 レブロン”キング”ジェームスの完全なる肖像

 (著)ジェフ・ベネディクト
(出版)KANZEN

推薦者: 小笹
更新月:2025年8月

オススメ:★★

一葉落ちて天下の秋を知る

エベレストに登頂した経験を持つ若手写真家の上田優紀さんが、エベレスト登山中に見たこと、感じたことを語った本です。

エベレストの存在自体を知らない人はおそらくいないかと思いますが、エベレストについて詳しい情報を知っている方はそうそういないと思います。

エベレストの頂上を知る人の貴重な経験談であり、登山中の写真も豊富に掲載されていることから、ドキュメンタリーを見るような気持ちで読み進めることができました。

NBAの「キング(王様)」でおなじみのレブロン・ジェームスの半生を壮絶だった幼少期から「すべてを手に入れた」現在に至るまで綴った大ボリュームの一冊です。

レブロン・ジェームスは現役最高のバスケットボールプレイヤーで、バスケットボールの神様であるマイケル・ジョーダンと唯一、本当の意味で比較される選手です。2人を比較した場合、ジョーダンの現役時代のプレーをリアルタイムで見てきた私としてはどうしてもジョーダンに肩入れしてしまうのですが、身体能力はレブロンの方が上でしょう。現在レブロンは39歳でNBA現役最年長です。ジョーダンも40歳までプレーしましたが、今のレブロンのようなパフォーマンスとはいきませんでした。それくらい今のレブロンはすごいです。

表紙にある通り「すべてを手にした男」ですが、この本では最後の目標が明確に記されていました。

「長男とともにNBAでプレーする」

ことです。息子は今年NBAドラフトにエントリーしました。その夢が果たして実現するのか要チェックです!

帯広へ帰省する際に、車内で読むため本屋に立ち寄ってジャケ買いした一冊だったのですが、大ボリュームのため読破するのに1か月くらいかかってしまいました。最近はゆっくり本屋さんに滞在することもままならないのが残念です。